culture

アキタシステムマネジメントでは、多様な働き方を尊重し、一人ひとりが能力を発揮できる職場づくりに力を入れています。文理不問でIT業界未経験者でも、基礎から学び、スキルアップが可能な教育体制を整えています。仕事をしながらキャリアアップできる制度やプライベートの時間も大切にできる福利厚生など、自己成長しながらワークライフバランスの実現を目指す、働きやすい環境づくりを推進しています。

キャリアアップ支援

新入社員研修
約2週間の合同新入社員研修でビジネスマナーを学んだのち、フルタイムで約1カ月の技術研修に参加していただきます。
OJT研修
社内でのOJT研修を行い、実際の業務を実践しながらスキルや知識を習得していただきます。
最新技術研修
技術力のアップデートに向けて、最新ITテクノロジーを学び、活用するための勉強会に参加していただきます。
資格取得支援制度
業務以外の資格でも、当社が推奨するものについては受験費用を支給。積極的なスキルアップを支援します。

キャリアパス

入社
入社/担当業務の基礎的知識や社会人としてのマナーを身につける。
2年目~
上司のサポートを受けながら、主体的に仕事に取り組む。
5年目~
業務経験を積み視野を広げながら、部下の指導にも目を向ける。
10年目~
部署全体の業務の進捗を見ながら、組織の業績と周囲のメンバーをけん引する。

ASMでは、業務に必要とされる専門知識や経験がない状態で入社する新入社員が約半数を占めます。

入社後は、基礎的知識を習得する技術研修からスタートします。
研修以外でも先輩や上司が、あなたの思い描くキャリアの実現に向けて常時サポートしますのでご安心ください。

入社当初は先輩に同行して業務を遂行していただきますが、数年後には昇格も可能です。

Aさんの場合
入社12年目 / カスタマーエンジニア
1年目
業務の基本的な流れを把握。
パソコンやプリンターの修理を習得。
2~5年目
一人でお客様のもとへ赴くようになる。
サーバーのメンテナンスを担当。
6~9年目
実績を評価され昇格。
後輩の研修も一部担当。
10年目~現在
サーバーの構築など幅広い業務に携わる。
後輩を育てる役割も担う。
Bさんの場合
入社9年目 / ネットワークエンジニア
1年目
先輩に教わりながらスキルや知識を習得。
家庭用~小規模のネットワーク構築を担当。
2~5年目
多数のプロジェクトに携わる。
100人以上の規模のネットワーク構築を担当。
6~9年目
高度なスキルを備えたスペシャリストとして大型案件に携わる。メンバーの育成・指導にも注力。

評価制度

社員自ら成長に向けて主体的に行動すると、会社やチームとしての生産性も上がり、組織全体の成長にもつながります。

ASMでは、業務に前向きな姿勢で取り組む社員を公平に見極める人事評価制度を導入しています。評価には「能力評価」と「業績評価」の2種類があり、双方の評価が昇格に向けた判断基準となっています。

各部署における客観性と公平性を保つため、人事評価の担当者は評価訓練を実施しています。

・能力評価
職務遂行に必要なスキルや知識を評価する「能力評価」は、評価に応じて毎年1回給与に反映されます。自己評価や当社の推奨する資格取得なども評価の対象となります。

・業績評価
業務の実績や目標達成率など、客観的な数値が評価の対象となる「業績評価」については、年3回のボーナス賞与に反映されます。

働く環境

社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
各種制度
退職金制度、財形貯蓄制度、共済会制度、社員持ち株会制度、インフルエンザ予防接種
各種手当
通勤手当、家族手当、営業手当、慶弔金、特殊勤務手当、住宅手当、残業手当
年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
夏季(3日)、年末年始(4日)、慶弔、年次有給休暇
シフト勤務可能
出勤時間7:00~10:00までに選択可能です。7:00~16:00、9:30~18:30までなど、自分に合った時間で勤務時間を選択できます。
リモートワーク
週に数日、申請にて可能です。子育てや介護・看病など、家庭の状況に応じても利用可能です。
転勤なし
秋田市八橋にある本社での勤務となります。県外勤務は基本的にありません。
育児休暇・介護休暇
産休と男性育児休暇取得の実績があります。会社全体でサポートできる体制を整えています。
entry!

少しでも気になること、興味があったら、お気軽にお問い合わせください。まずは一歩、踏み出してみませんか。

応募する・問い合わせる

「未来」への一歩をともに